







































6月18日(水)は大村市の『pizzeria il rospaccio』さんへ!
偶然、googleで見つけたお店ですが、2019ミシュランガイド特別版(福岡、佐賀、長崎)、2023.2025食べログ百名店のお店でした^_^
弊社代表に聞いたら知っていました、、、さすがです!
さすが人気店で圧倒的に女子が多いです(笑)
今回、ロマーナ(マルゲリータにアンチョビ)、イタリアのお惣菜をいただきました。
カウンターから観ていると、店主さんが丁寧に生地を伸ばしています!
で、ピザですが、薄い生地なのにフワッとした感じの柔らかさと、石窯ならではのお焦げでトマトソースとモッツァレラチーズ、アンチョビとの相性は抜群でした^_^
これから私の定番のお店にします(笑)
パスタの『アマトリチャーナ』があったので、次回食べたいと思います^_^アルポルトさんとの食べ比べです。
それから非常に気さくな店主さんで石窯の中まで写真を撮らせていただきました!
薪の燃える炎の色が非常に綺麗でした、、、
樫の木の薪を使っているそうで幻のパン『梟の杜』さんと同じですね!
食後はN様から教えていただいた444号線のツーリングを楽しみました^_^
平谷温泉に入る予定でしたが、暑いのでやめました、、(笑)
中木庭ダムの紫陽花はまだ咲いてなく帰りは鹿島から太良経由で帰りました。
追伸、、久しぶりに稲佐山に!
長崎は夜景が綺麗で素敵です。
ハートの夜景灯もアシストしてくれます^_^
私は1人でしたが、、(笑)
他にも7種類あります^_^